デブとブルベとロングライド

デブが走ったブルベとロングライドの記録

装備のこと(BRM103近畿400km)

 


BRM1031中部300kmの場合

 

気温 10℃〜氷点下4℃(多分。誰かが言ってた)
太陽 7:00〜16:55
天気 晴れ
風  北西(3日:強め 4日:微風)

 

*太字はBRM1114近畿300kmからの変更点。
(ブログに載せてないけど)

自転車

車体関連はいつも通り
FRライト
 GENTOS RX-086PS
 GENTOS RX-186RS
RRライト
  OMNI-5
  TL-LD570R
サイコン
 etrex 20x
 Bryton Aero60
CATEYEのベル
ボトル1本 750ml
パンク修理一式(携帯ポンプ、レバー、タイヤブート、パッチ)
ワイヤー錠
おにぎりリフレクター

 

服装

キャノンデールのヘルメット
ヘルメットライト
 トライスター
 モンベルのヘッデン
モンベル 冬用インナーキャップ
TIFOSIのPodium XC クリアレンズ
モンベル メリノウールのネックゲイター
モンベル ULウインドベスト
シマノパフォーマンス ウインタージャージ (防風機能なし)
パールイズミ のレーパン(防風機能あり)
モンベル ジオライン 中厚手
反射ベスト
モンベル ジオライン腹巻
モンベル 冬用ソックス
グローブ
 モンベル ウィックロンZEOサーマルグローブ
 シマノ冬用グローブ(パッドなし)
 ダイソーの化粧用シリコンパフ
SIDI(MEGA)の靴 SPD-SL
モンベル ジオライン厚手)
モンベル サーマライドジャケット)
モンベル ゴアテックスレインジャケット)
モンベル ストレッチレインパンツ)
モンベル サイクルトレーナーニッカ)
ユニクロ ULダウンジャケット)
(ペコさん作のコンパクトハーフパンツ)

収納

トピークのインナーフレームバッグ4.5L
トピークのサドルバッグ15L
TIOGAのステムバッグ1個
R250の財布

 

その他

薬(頭痛薬、胃腸薬)
2RUN
輪行袋
ベビーワセリン
単三電池6本
スマホ
ゴム手袋

 

 


雑感

  • 小荷物の方が楽なのはわかってるけど寒さへの恐怖ががが。
  • モンベルはサーマライドジャケットの温度帯を表示していないが体感から5℃以下の際に着用している。(シマノジャージは5〜10℃)
  • 今回は0〜5℃でもシマノジャージとULベストで走った。理由は峠。サーマライドジャケットはヒルクライムには暑すぎて。温度調整のしやすさから多少寒くてもシマノジャージとULベストで走った。
  • サーマライドジャケットは鈴鹿峠ダウンヒルから着用。ジオライン厚手で保温を、レインジャケットで防風を付加した。これはBRM1114の栃ノ木峠ダウンヒルで得た「サーマ〜だけで0℃ダウンヒルは寒い」の経験と、鈴鹿峠からゴールまで下り基調だったため多少厚着してもかまわんとの判断による。
  • パールイズミのレーパンは5℃対応品だが0℃でも走れるほど暖かい。が、パッドが薄い。閉店セール品で選択余地がなかったとはいえ対策しないとケツの危機。今回過去イチでケツがズタズタ。。
  • コンパクトハーフパンツはケツ冷え時に、ニッカは早朝深夜に着用した。
  • 本当は上半身はシマノジャージとレインジャケット、下半身はレーパンとカッパだけでもいけたと思う。けど、DNFや遭難を考慮するとギリギリの装備はこわい。小石ひとつ踏んだだけで落車して移動できなくなるレベルの怪我をすることもあるので、予備の防寒着は極力持っていくことにしている。
  • 手は防風グローブにインナーグローブを重ねて冷え対策。パッドがないためダイソーの化粧用シリコンパフで代用したが厚すぎて邪魔だった。厚みが半分のものがあれば……。
  • 足はいつも通りモンベルの山用厚手ソックスにトゥーカバー。特に寒さを感じず走り切った。

 


(おわり)