デブとブルベとロングライド

デブが走ったブルベとロングライドの記録

三浦半島を走ったときのこと(2019冬)



2019年の年末に三浦半島を走った。

その時のことを書く。

 

***

 

東京でスポーツ観戦した翌日、三浦半島を訪れた。

自転車漫画でよく舞台となっており、ずっと気になっていたのだ。

 

天気は曇、午後からは晴れ。

強風だけど暖冬のおかげで寒くない。

絶好のサイクリング日和だった。

 

横須賀の有料駐車場に駐車して、自転車をおろす。

意外にも駐車料金が安くとても助かる。  

 

スマホでざっくり道を確認する。 

この日は海沿いを時計回りに走るつもりだった。

特に迷う場所はなさそうなので、予定通り国道を海沿いに南下した。 

 

最初の目的地は「浦賀の渡し舟」。

もちろん漫画の影響で。笑

 

しばらく走り、あっというまに船着場に到着した。

……対岸の船着場に。 

f:id:tagokem:20200229085919j:image

どうやら手前側の船着場を通り越してしまったらしい。さっそく失敗。

お金を払って舟に乗るために反対側に戻る気力は無いので、写真だけ撮ってスルーした。

 

そのまま走り続けると、ペリー公園が登場。

記念碑パシャ。

f:id:tagokem:20200229090034j:image

 

さらに先に進むと、今度は房総半島行きのフェリー乗り場が。

 

当初、このフェリーに乗って房総半島にも渡ろうと思っていたが、台風被害からの復旧具合がわからなかったため断念した。

そういえば、三浦半島にも台風被害で閉店中のコンビニがあった。胸が痛い。被害にあわれた方が一日も早く穏やかな日常を取り戻せるよう、出来ることを協力していきたい。

 

フェリー乗り場を通過し、南に南に走り続ける。

 

坂を登ると畑の向こうに富士山が見えた。

神奈川でこんな景色が眺められるなんて。

しばし景色にひたる。
f:id:tagokem:20200229090238j:image

f:id:tagokem:20200229090256j:image 

 高台をおりてしばらく走ると城ヶ島の入り口である城ヶ島大橋に到着。

城ヶ島大橋は有料道路だが、歩行者や自転車は無料だ。ありがたや。

f:id:tagokem:20200229090407j:image

橋の上から漁港と富士山。

f:id:tagokem:20200229090720j:image

 

橋を渡って坂を下りると、たくさんの食堂が。 

店を選んでウロウロしていると「しぶき亭」にサイクルラックがあったので入店した。

 

おばちゃんに案内され座敷に着席。

さんざん迷った挙句、いか丼とマグロのたたきを注文する。

f:id:tagokem:20200229090609j:image

「自転車さんにはサービスだよ」

おばちゃんがゲソの唐揚げをくれた。

むっちゃおいしかった。

 

食後の腹ごなしに島を散策したが、ただでさえ小さな島な上にクリートつきシューズでは歩ける範囲が少ない。

たいした観光もできぬまま、すごすごと自転車に戻る。f:id:tagokem:20200229090643j:image

 

このままだとあっさり半島一周が終わってしまう。

もう少し走りたいので、スマホの地図で何かないか探す。

そんなに遠くないので、江ノ島まで足を伸ばすことにした。

 

国道134号を北に走る。

特に見どころはなく、ぬるっと半島を脱出。

 

途中、葉山御用邸で警官に道を聞きつつ、海沿いの道へ出る。

f:id:tagokem:20200229110236j:image

出てくる建物や人がどんどんオシャレになる。

すれ違う自転車乗りもみんなオシャレで、自分の格好が浮いてないか心配になったが、着替えもないので開き直ることにした。

 

スラムダンクのOPで有名な鎌倉高校前の踏切を通過。

噂には聞いていたが観光客が多い。

警備員がせわしなく人をさばいていた。

f:id:tagokem:20200229110056j:image

f:id:tagokem:20200229110115j:image

 

平坦な道をひたすら走り、江ノ島に到着。f:id:tagokem:20200229110158j:image

若いバイク乗りがこんなにいる観光地は初めてで驚いた。

(観光地にくるバイク乗りはジj…おじさんが多い)

 

 江ノ島で昼食を取ろうと思っていたが、猛烈な人ごみで諦めた。

周辺の飲食店もオシャレすぎて憚られたので、コンビニでおにぎりを購入。

 梅おにぎりうまいよ。

 

その後、特に寄る場所もなく、横須賀へ。

観光施設と間違えて海上自衛隊の敷地に突入しかけたが、直前で気づいて回避。


f:id:tagokem:20200229110420j:image

f:id:tagokem:20200229110436j:image

横須賀カレーを探すも妙に高かったので、カレーパンだけ食べて駐車場に戻り、約100kmの三浦半島ライドが終了した。


f:id:tagokem:20200229110604j:image

 

三浦半島は、適度なアップダウンでコンビニなどの休憩ポイントも多く、初心者でも安心し楽しんで周れるステキ半島でした。お近くの方はぜひ。

 

(おわり)


f:id:tagokem:20200229113211j:image

  

新城を走ったこと

ステム長を90→100mmに戻したので、試走のため新城へ。

道の駅でもらったサイクルマップを片手にブラブラ走ってきた。

 

花の木公園。滝は工事中で見られず。ニジマスの刺身うまい。

f:id:tagokem:20200225195646j:image

f:id:tagokem:20200225195708j:image

 

千枚田。夏にまた来たいなと思うくらい良い場所だった。

f:id:tagokem:20200225195332j:plain

 

鳳来寺

f:id:tagokem:20200225195339j:plain 

 

廃駅跡。観光スポットというより心霊スポットだった。

(道ないのに何故サイクルマップに載せた笑)

f:id:tagokem:20200225195442j:plain

f:id:tagokem:20200225195515j:plain

 

高速道路を乗り間違えたりして時間がなくなり(初めて特別転回させてもらった)、50kmぐらいしか走れなかったけど楽しいサイクリングでした。

www.c-nexco.co.jp

 

(おわり)


f:id:tagokem:20200225195910j:image

 

 



 

eTrex 20xでルートデータが途中までしか表示されないときの解決方法のこと(for Mac)

 

ブルベのコース表示にeTrex 20x」を使っている。
ルートをgpx形式で保存して地図上に表示できるデバイス
ブルベ参加者でも使用している人が多い。


eTrexはかなり便利だが一点(他にもあるけど)困った所がある。
1万点以下のトラックポイントしか表示できないことだ。
それ以上のポイントは無視されてしまう。

では、どうするか。
答えは一つ。
不要な点を間引く、である。

ルートを壊さず不要点だけを簡単に自動で間引いてくれるMacフリーソフトがあるため、使い方を以下に記す。

 

eTrexに1万以上のトラックポイントを持つGPXデータを表示させる方法

必要なもの

 

例:オダックス近畿のBRM208近畿200km
  1. Ride with GPSからGPXデータをダウンロード
  2. TrailNoteで1項のGPXデータを開く
  3. TrailNoteのメニュー「編集」から「トラックの間引き」を選択

    f:id:tagokem:20200222101829p:plain

  4. スライダーをドラッグしてポイント数を1万以下にする

    f:id:tagokem:20200222101912p:plain

  5. TrailNoteのメニュー「ファイル」から「GPXの保存」を選択
  6. 保存したデータをeTrexの所定フォルダに保存

 

以上。めちゃ簡単。

 

yahooのルートラボが3月末で終了する。
代替としてRide with GPSが使われる傾向にあるが、Ride〜でコースデータ作るとポイント数がなぜか多くなる(?)
お困りの方が居るのではと思いこの記事を書いた。
誰かの参考になれば嬉しい。
eTrexやRide〜の使い方は、それぞれ詳しく解説してるサイトを検索してください)

 

(おわり)

 

 

 

サイクルシューズのこと

 

SIDIのMEGAを履いている。

www.fukaya-nagoya.co.jp

 

モデル名は忘れた。(たぶんこれの前型)

 

このシューズがなければ自転車やめてた。

それぐらい大事なシューズ。

 

それまで、足の横幅がどのサイクルシューズにも合わなかった。

 

柔らかいスニーカー型、シマノのワイドサイズ、30cmの靴、どれを履いてもダメ。

インソールやソックス変更もまったく効果なし。

 

30kmも走ると指が腫れて走行不能になり、そのたびに足湯や川などで冷やしていた。

f:id:tagokem:20200219055828j:plain

(足湯にて。すぐに痛くなるため、常に折りたたみ靴を携帯)

f:id:tagokem:20200219055834j:plain

(小指の下がすぐ腫れる。ひどいと小指全体が腫れる)

 

次第に、自転車に乗ること自体が嫌になっていた。

 

これを最後にしよう。

そう決めてSIDIを買った。

 

ぴったりだった。

100km走っても痛くない。

自転車ってこんなに楽しいのかと思った。

 

それまで30km以上のライドは痛みを我慢して乗っていた。

30km走って靴を脱ぎ。

以降は10km毎に靴を脱ぎ。

初めての淡路島一周は「痛い」以外覚えていないくらいだ。

 

今では600km走ってもほとんど腫れない。

痛みの引き待ちも不要で、快適そのもの。

 

SIDIには感謝してもしきれない。

ありがとうSIDI。

 

SIDIへ感謝を伝えたくてこの記事を書いた。

足幅でシューズに困っている人がいたら、是非。

 

(おわり)

 

f:id:tagokem:20200219055839j:plain