デブとブルベとロングライド

デブが走ったブルベとロングライドの記録

SRメダル申請をしたこと


SRメダルの申請受付が開始されたのでさっそく申請した。
自分はAJ会員なのでAJ-DBから申請書をダウンロード→必要事項を記入→受付アドレスに送信の手順。

 

  • AJ-DBに会員番号を入力して…
  • レ点入れてダウンロードして…

    f:id:tagokem:20201027205157j:plain

  • ダウンロードした「SR_xxxx-xx_Application.xlsx」を確認して…

    f:id:tagokem:20201027205709j:plain

  • 右端の空欄に必要事項を記入して…
    f:id:tagokem:20201027205439j:plain

  • 受付アドレスに送信

 

これで申請書の提出完了。
不備がなければメダル代振込み⼝座の連絡がくる。
(不備がある場合は返却され再提出)

ちゃんと受理されますように!

 

(おわり)

 

装備のこと(BRM919名古屋600kmの場合)

BRM919名古屋600kmの場合

気温 33℃〜16℃
太陽 5:30〜18:00
天気 19日晴れ 20日雨のち晴れ
風  ほぼ無し

自転車
  • CAAD8 オール105
  • 手組みホイール(AL22 32本スポーク)
  • スポークリフレクター
  • ミシュランのリチオン2(赤) 23c
  • Lifeline(wiggleのPB)のチューブ
  • FRライト
     CATEYE ECONOM Force  [HL-EL540]
     GENTOS RX-186RS
  • RRライト
     CATEYE OMNI-5
     CATEYE TL-LD570R
  • サイコン
     etrex 20x
     Bryton Aero60
  • CATEYEベル
  • ボトル2本 750ml、650ml
  • パンク修理一式(携帯ポンプ、レバー、タイヤブート、パッチ)
  • ワイヤー錠
  • おにぎりリフレクター
服装
収納
  • トピークのインナーフレームバッグ4.5L
  • トピークのサドルバッグ15L
  • TIOGAのステムバッグ2個
  • R250の財布
その他

 

雑感
  • OTFのおかげで暑すぎず、寒すぎず。ただ汗の渇きは悪い。
  • サイトウインポートのレーパン、アマゾンのレビューで近場用的なこと書かれてたけど普通に走れた。(痛いは痛いけど、他のレーパンでも痛いので気にしない)
  • インナーフレームバッグは補給食入れで持っていったが、走行中に取り出すのが結構難しかった。素直にフロントバッグが良かったかもしれない。(平坦が多いので空気抵抗の増加を嫌って付けなかった)
  • ステムバッグはULウインドブレーカー等小物収納およびゴミ箱。便利。
  • 三重ー奈良の山間部でもRX−186RSの400lmモードで十分走れた。

 

f:id:tagokem:20201020054509j:plain

 


 (おわり)

 

BRM919名古屋600kmのこと -6

PC3〜

ダウンチューブの下でシフトワイヤーが揺れていた。

外観に変化なし。
おそらくレバー内部で切れたのだろう。
ワイヤーって本当に切れるんだねぇ……。
他人事のように感心した。

PC3まではなんとかたどり着いた。
問題はここからである。
残り120km、山はないが多少のアップダウンはある。
11Tだけで走り切れるだろうか。

「あ、僕それ応急処置できますよ」

一緒に走っていた彼が言った。

そういえばワイヤーが切れた直後にも同じことを言っていた。
内容がイメージできなくて忘れていたが、一体どういうことだろう。

「変速はできないけど好きなギヤで固定できます。どこがいいですか」

そう言いながら結束バンドを取り出す。
えと、それじゃあ4枚目で……。

「んじゃ固定しまーす」

結束バンドでディレーラーを縛る。

f:id:tagokem:20201018105008j:plain

作業完了。試走する。問題なし。
トラブルは解決した。

……いやいやいや。

何そのすご技。
めっちゃありがとうございます。
なんで結束バンド持ってるの。
感謝と疑問で混乱する。

話を聞くと、過去に他の人がやっていたのを見て覚えたらしい。
何そのラーニング能力。アルテマも使えるの。

青魔道士のおかげで大復活。
覚悟をPCのゴミ箱に捨てて出発した。

昨日走った道を逆方向に走る。
坂を上るときにペダルが重いが、11Tより遥かにマシ。
逆にこれ以上軽くすると平地が辛くなる。

昼になって気温が上がる。かなり暑い。
無理をせぬようこまめに休憩を挟む。
高架下で鳩のフンと一緒に寝る日がくるとは思わなかった。
人生はなんでも起こる。

中勢バイパス、鈴鹿サーキットを通過。
四日市を抜けて桑名に入る。
木曽三川を渡って愛知県イン。
ここまでくれば残りは本当に平坦だけだ。

陽が傾き始めた愛知を二人で走る。
夕暮れの有松宿が美しい。

国道1号を外れて旧東海道に乗る。
知立刈谷安城と走り、岡崎イン。
報恩寺前を通過。
川を渡って最後の角を曲がる。

そして。

20時5分、柳川瀬公園 到着。

BRM919名古屋600km
ゴールタイム39時間5分

600kmブルベを初めて時間内完走した。

 

*******

そんな訳でダラダラと書き連ねた挙句、最終回はおなじみの駆け足で書き終えたBRM919名古屋600km、結果は初の時間内完走、SRも初獲得で目標達成となりましたとさ。

(おわり)

f:id:tagokem:20201018105702j:plain

 

BRM919名古屋600kmのこと -5

 

通過チェック2〜通過チェック3

 

辺りはすでに明るくなり始めていた。

店内の時計を見る。5時20分。
足切り時間より1時間早い到着だ。
あんなキツい山を上ってこの時間なら上出来だろう。

胃は未だに絶好調なので朝飯はがっつり食べた。
おにぎり、パン、プリン、コーラ。
ブルベを続けていたらいつか糖尿病になる気がする。

補充やトイレも済ませて走行再開。

市道を少し走って国道166号に乗り松阪方面へ。
雨が強くなってきたのでカッパを着る。
強くはないがしとしと鬱陶しい。

上ったり下ったり仮眠したり。
夜中ほどは辛くない道を走り続け、高見トンネル到着。

通過チェックに必要な電話ボックス発見。
扉を開けてクイズの答えを探s……バタン。
扉を閉じて距離を取る。

電話ボックスの中はでいっぱいだった。

なにあれ蠱毒でも作ってんの。
あんなん中入れねえって。。
結局、外からボックス内を撮影→拡大して確認し、事なきを得た。
f:id:tagokem:20201015055200j:plain

 

通過チェック3〜

こんなところに長居はしたくない。
通過チェックの答えをブルベカードに書いてさっさとトンネルに突入する。

長い直線。
もう何本目のトンネルかもわからない。
通ったトンネルの工費ぜんぶ足したら幾らになるんだろう。
どうでもいい疑問が頭に浮かぶ。

そうこうしている内に出口に到達。
目の前に「三重県」の標識があった。

奈良県 脱出! ヒャッハー!

 

高見峠を一気に駆け下りる。
……つもりだったが路面が濡れてるので慎重に。
雰囲気出ねーなオイ。

 

雨が少し強くなったので道の駅に避難。
パンとコーラで腹を満たし、走行再開。
しばらくすると雨は止んだ。

見覚えのある景色が見えてきた。
往路で通った道に戻ってきたようだ。

ここまで戻って来れば、もう難所はない。
貯金は1時間ほどだが普通に走れば時間内にゴールできるだろう。
初の600km完走に手応えを感じてニヤつく。

 

……ぶちっ。



突然、シフトレバーから重さが消えた。
走りながら車体下を覗く。


シフトワイヤーは見事に切れていた。


(つづく)