デブとブルベとロングライド

デブが走ったブルベとロングライドの記録

装備のこと(BRM1231近畿400kmの場合)

BRM1231近畿400kmの場合

気温 -1℃〜18℃(サイコン記録)
太陽 7:00〜16:50
天気 31日:小雨→曇、1日:晴
風  半分は向かい風(色々で覚えてない)

雑感

20時発の400km。夜が2回来るので眠いうえ600kmよりも「後半で帳尻合わせ」できる幅が少ないので地味にしんどい。
コースは国道42号の旅。ヒルクライム三重県内に集中しているので和歌山で時間を稼ぎたかったんだけど、逆風や眠気で終始ペースが上げられなかった。

事前の予報で気温が高めなのが分かっていたので今回はサーマライドジャケットなし。代わりに軽量コンパクトなライトシェルジャケットをサドルバッグに入れた。
サーマラップトレイルスカートは今回ぶっつけ本番で使用。そのため想定通りに気温対応できるかわからず、念のためニッカも持った。検証の結果、スカートだけでも何とかなりそうなので、今後はもうちょっと小荷物化できるかもしれない。

動悸に不安があったので心拍が170を超えないように走った。心拍計の故障で検証できないけど、体感的にはおおむねOKだったと思う。
久しぶりにケイデンスセンサーをつけて思ったのは「低っく」。省エネに意識が向きすぎてるのかもしれない。
「めっちゃしんどい」と思った復路の佐田坂、荷坂峠でのケイデンスがキッチリ低くて面白い。

装備

自転車

  • DAVOS D-309
  • ブレーキ以外105(7100)
  • TRP SPYRE-C
  • ディスクローター
     前:SM-RT54 160mm
     後:SM-RT70 140mm
  • CS-HG700 11S 11-34T
  • ボントレガー Paradigm Comp TLR Disc Road Wheel
  • スペシャライズド パワーサドル
  • タイヤ
     前:ミシュランのリチオン3 25c
     後:パナレーサーのアジリストデューロ 25c
  • Lifelineのチューブ
  • FRライト
     OLIGHT RN1500
     GENTOS RX-086PS
  • RRライト
     OMNI5 x 2
  • サイコン
     Bryton Rider750SE
  • Canyon RING Bar End Bell
  • キャットアイ バーエンドミラー BM-45
  • ポカリスエット900ml(+キャップアダプター)
  • GIANT STORE 高松店の限定ボトル
  • パンク修理一式(携帯ポンプ、レバー、タイヤブート、パッチ)
  • 交換用チューブ3本
  • ワイヤー錠
  • KCNC ブルベマウント
  • XOSS ケイデンスセンサー

服装

  • OGK KABUTO AERO V-1
  • ヘルメットインナー
     日中:ワークマンで買ったインナー
     夜間:モンベルの防風ヘルメットインナー
  • Halo はちまきタイプ
  • ヘルメットライト
     トライスター
     モンベルのヘッデン
  • OGK KABUO 301D(度入りクリアレンズ)
  • ネックウォーマー
     日中:BUFF COOLNET UV+
     夜間:モンベル メリノウール ネックゲイター

  •  昼:メリノウールプラスサイクルジャージ、腹巻き
     朝夜:メリノウールプラスサイクルジャージ、腹巻き、シマノ パフォーマンスウィンタージャージ (防風なし)

  •  昼:パールイズミ レーパン(5℃対応、防風あり)
     朝夜:パールイズミ レーパン、モンベル サーマラップトレイルスカート
  • 反射ベスト
  • モンベル メリノウールトアルパインソックス
  • モンベル トゥーカバー
  • SIDI(MEGA)の靴 SPD-SL

予備ウェア類

収納

  • オーストリッチ フロントバッグ POTARI
  • トピーク バックローダー 9L
  • ツールケース
  • X-pac L字ジップ財布

その他

  • 薬(頭痛薬、胃腸薬、BCAA)
  • 2RUN
  • 輪行袋
  • プロテクトJ1
  • モバイルバッテリー(15000mAh)
  • USBケーブル
  • スマホ
  • 補給食
  • 手拭い
  • 電動ポンプと専用ホース
  • RX-086PSの予備電池

 

(おわり)

XOSSのケイデンスセンサー。チェーンステーに隙間が足りず、ホイールはハブ毛があったためクランクにつけた。